
海外旅行で役立つ英会話フレーズ63日目。今日は両替についてです。レートを考えると市中の銀行で替えるのが安いのですが、銀行で全ての通貨が揃うわけではありません。
私の場合は、銀行に行く時間がないのと、最近は現金はわずかで済むとわかりましたので、たいていは羽田や成田で替えます(1週間程度の旅なら1~2万円)。
不測の事態で両替が必要な場合には、まずは現地の銀行。近くになければ「money exchange」の看板がある両替所で替えましょう。
I’d like to change some money, please.
あるいは
Can you change Japanese yen into dollars, please?
「両替をしたいのですが」あるいは「日本円をドルに替えてもらえますか」のように言います。
Could you include some small bills?
「少額紙幣を混ぜていただけますか」の意味です。include で含む、bill が紙幣です。大きな金額のものはカード払いするので、タクシーや tip などの支払い用には少額紙幣が便利です。

(写真はイタリアのアマルフィ海岸と街。ポンペイから山越えしたのですが、車酔いで吐いてしまい、ろくに楽しめませんでした。後に旅行社の人の話で知ったのですが、この海岸は「ゲロゲロ街道」と呼ばれているそうです。2019年5月)