#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
コロナ患者ゼロだった岩手県にも感染者が出て、愛知や沖縄でも急増しています。コロナと共に生活するのが長引きそうです。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ181日目。今日は現地の人とのコミュニケーション時に役立つフレーズです。
Where are you from?
必ず聞かれるフレーズで「どこから来られましたか?」という意味です。
I’m from Japan.
「日本からです」と答えると
Which part of Japan do you come from?
「日本のどの地域からですか」と更に聞かれることがあります。アメリカやイギリスでは、日本について意外と知ってる人が多く、何度か行ったことがあるという人にもよく出会います。
I’m from Ehime prefecture.
It’s in the south part of Japan.
「愛媛県です。日本の南の地域にあります」と私が答えると、大抵、東京から近いか、大阪や京都から近いかと聞かれます。そういう場合は大雑把過ぎるなと思いながらも、near Osaka と答えています。
(写真上はカナダのプリンスエドワード島にある「アンの家」でボランティアをしている大学生。地元の学生さんが交代で案内をしているそうです。下の写真は「アンの家」の台所の食器棚。イギリスっぽい陶器が並んでいました。2016年5月)
海外のコロナ関連ニュースより47
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
コロナの第2波が深刻になっているのは日本だけではないようです。今日は海外のコロナ関連ニュースとしてドイツの状況を、昨日のBBCよりご紹介します。
The head of Germany’s public health agency has said he is “very concerned” by rising infections in the country.
ドイツの公衆衛生機関のトップは、自国で増加している感染に「非常に懸念している」と述べました。
“We are in the middle of a rapidly developing pandemic,” Lothar Wieler, head of the Robert Koch Institute (RKI), told reporters.
「我々は急増に拡大するパンデミィックの最中にある」と、ロベルト・コッホ研究所の所長であるロザー・ウィエラーは記者たちに語りました。
Mr Wieler said Germans had become “negligent” and urged people to wear masks and respect social distancing and hygiene rules.
ウィエラー氏は、ドイツ人は”不注意”になってきていたので、人々にマスクの着用とソーシャルディスタンスと予防策に従うように呼びかけたのだと述べました。
In the past week the country has recorded 3,611 new infections.
過去1週間に、ドイツは3,611人の新規感染者を記録しました。
The warning comes as countries across Europe grapple with new infections and the problem of travellers moving across the continent for the summer holidays.
この警告は、ヨーロッパ中の国々が新規感染と夏季休暇中にヨーロッパ大陸内を移動する旅行者の問題に取り組むためのものです。
On Tuesday Germany issued a travel warning for three regions in Spain – Arag?n,Catalonia and Navarra – which have seen a recent spike in infections.
火曜日、ドイツは、スペインのアラゴン、カタルーニャ、ナバラの3つの地域、これらは最近感染が特に多く見られる地域ですが、に対し旅行警告を発しました。
(写真下はドイツ、ミュンヘン新市庁舎。ネオゴシック様式の建物には、決まった時間になると動き出す、上の写真の仕掛け時計があり、観光スポットになっています。2015年9月撮影)
Good morning everyone!
コロナの第2波が深刻になっているのは日本だけではないようです。今日は海外のコロナ関連ニュースとしてドイツの状況を、昨日のBBCよりご紹介します。
The head of Germany’s public health agency has said he is “very concerned” by rising infections in the country.
ドイツの公衆衛生機関のトップは、自国で増加している感染に「非常に懸念している」と述べました。
“We are in the middle of a rapidly developing pandemic,” Lothar Wieler, head of the Robert Koch Institute (RKI), told reporters.
「我々は急増に拡大するパンデミィックの最中にある」と、ロベルト・コッホ研究所の所長であるロザー・ウィエラーは記者たちに語りました。
Mr Wieler said Germans had become “negligent” and urged people to wear masks and respect social distancing and hygiene rules.
ウィエラー氏は、ドイツ人は”不注意”になってきていたので、人々にマスクの着用とソーシャルディスタンスと予防策に従うように呼びかけたのだと述べました。
In the past week the country has recorded 3,611 new infections.
過去1週間に、ドイツは3,611人の新規感染者を記録しました。
The warning comes as countries across Europe grapple with new infections and the problem of travellers moving across the continent for the summer holidays.
この警告は、ヨーロッパ中の国々が新規感染と夏季休暇中にヨーロッパ大陸内を移動する旅行者の問題に取り組むためのものです。
On Tuesday Germany issued a travel warning for three regions in Spain – Arag?n,Catalonia and Navarra – which have seen a recent spike in infections.
火曜日、ドイツは、スペインのアラゴン、カタルーニャ、ナバラの3つの地域、これらは最近感染が特に多く見られる地域ですが、に対し旅行警告を発しました。
(写真下はドイツ、ミュンヘン新市庁舎。ネオゴシック様式の建物には、決まった時間になると動き出す、上の写真の仕掛け時計があり、観光スポットになっています。2015年9月撮影)
海外のコロナ関連ニュースより46
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
コロナ関連ニュースとして昨日のBBCニュースよりご紹介します。
The head of the World Health Organization (WHO) has said Covid-19 is easily the most severe global health emergency it has ever declared.
世界保健機関のトップは、Covid-19は、これまで宣言した中で、明らかに最も深刻な地球規模の医療緊急事態であると伝えました。
Dr Tedros Adhanom Ghebreyesus said he would reconvene the WHO’s emergency committee this week to review its assessment of the pandemic.
テドロス・アダノム・ゲブレイェソス事務局長はパンデミィックの評価をし直すために今週、世界保健機関の緊急委員会を再び招集すると言っています。
There have been five other global health emergencies: Ebola (two outbreaks), Zika, polio and swine flu.
地球規模の医療に関する非常事態は、これまでに5つありました。エボラ(内2つは大流行)、ジカ熱、ポリオ、豚インフルエンザです。
More than 16m cases of Covid-19 have been reported since January.
Covid-19の患者は1月以来1600万人を超えました。
“When I declared a public health emergency of international concern on 30 January… there were less than 100 cases outside of China, and no deaths,” Dr Tedros said.
「1月30日に、国際的見地からの公衆衛生非常事態を宣言した時、中国以外では感染者は100人以下で、死亡者もいませんでした」と、テドロス局長は言いました。
“Covid-19 has changed our world. It has brought people, communities and nations together, and driven them apart.”
「Covid-19は我々の世界を変えました。人々に地域社会や国の団結をもたらしましたが、同時に人々を遠ざけました。」
(写真はアイルランドの首都ダブリンにあるセントパトリック教会。市街地の中央にありますが、教会の中は正反対にスピリチュアルです。でも、下の写真のような手作りクッションが備えてあるのを目にするととても温かい気持ちになりました。2015年5月撮影)
Good morning everyone!
コロナ関連ニュースとして昨日のBBCニュースよりご紹介します。
The head of the World Health Organization (WHO) has said Covid-19 is easily the most severe global health emergency it has ever declared.
世界保健機関のトップは、Covid-19は、これまで宣言した中で、明らかに最も深刻な地球規模の医療緊急事態であると伝えました。
Dr Tedros Adhanom Ghebreyesus said he would reconvene the WHO’s emergency committee this week to review its assessment of the pandemic.
テドロス・アダノム・ゲブレイェソス事務局長はパンデミィックの評価をし直すために今週、世界保健機関の緊急委員会を再び招集すると言っています。
There have been five other global health emergencies: Ebola (two outbreaks), Zika, polio and swine flu.
地球規模の医療に関する非常事態は、これまでに5つありました。エボラ(内2つは大流行)、ジカ熱、ポリオ、豚インフルエンザです。
More than 16m cases of Covid-19 have been reported since January.
Covid-19の患者は1月以来1600万人を超えました。
“When I declared a public health emergency of international concern on 30 January… there were less than 100 cases outside of China, and no deaths,” Dr Tedros said.
「1月30日に、国際的見地からの公衆衛生非常事態を宣言した時、中国以外では感染者は100人以下で、死亡者もいませんでした」と、テドロス局長は言いました。
“Covid-19 has changed our world. It has brought people, communities and nations together, and driven them apart.”
「Covid-19は我々の世界を変えました。人々に地域社会や国の団結をもたらしましたが、同時に人々を遠ざけました。」
(写真はアイルランドの首都ダブリンにあるセントパトリック教会。市街地の中央にありますが、教会の中は正反対にスピリチュアルです。でも、下の写真のような手作りクッションが備えてあるのを目にするととても温かい気持ちになりました。2015年5月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ180
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
昨日は松山で2人のコロナ患者が出ました。一昨日の陽性の方の家族らしいです。市中感染が広がらないよう、気をつけたいと思います。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ180日目。今日は市内バスやトラムの利用の仕方についてです。
May I have a bus map?
「バスの路線図をいただけますか」という意味になります。初めての街に着いたら、私は必ずバスや地下鉄、トラムの路線図を手に入れ、大体を頭に入れておきます。
May I have a timetable?
「時刻表をいただけますか?」という意味になります。どちらも最近はアプリでダウンロードできる場合もありますが、Wi-Fiがない場所では使えないので、紙で持っていると安心です。
Where do I get off for the Opera House?
「オペラハウスに行くにはどこで降りればいいですか」という意味です。get off で「降りる」、for の後に行先を言うのがポイントです。
市内バスの利用の仕方は街によって違いますが、必ず小銭が必要です。また、誰も降りないバス停は通過することもありますので、降りるバス停は確認しておきましょう。
(写真上はスロバキアの首都ブラティスラバの路面電車。旧ソ連ですがチェコと同じように民主化されて、駅やレストランでは英語が通じます。下の写真は土産物屋さんですが、やはり英語が通じました。品質が良いのに破格の値段で、思わずショール3
枚と手袋を買いました。
チェコとスロバキアは、コロナが落ち着いたら是非また行きたい場所です。2019年5月撮影)
Good morning everyone!
昨日は松山で2人のコロナ患者が出ました。一昨日の陽性の方の家族らしいです。市中感染が広がらないよう、気をつけたいと思います。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ180日目。今日は市内バスやトラムの利用の仕方についてです。
May I have a bus map?
「バスの路線図をいただけますか」という意味になります。初めての街に着いたら、私は必ずバスや地下鉄、トラムの路線図を手に入れ、大体を頭に入れておきます。
May I have a timetable?
「時刻表をいただけますか?」という意味になります。どちらも最近はアプリでダウンロードできる場合もありますが、Wi-Fiがない場所では使えないので、紙で持っていると安心です。
Where do I get off for the Opera House?
「オペラハウスに行くにはどこで降りればいいですか」という意味です。get off で「降りる」、for の後に行先を言うのがポイントです。
市内バスの利用の仕方は街によって違いますが、必ず小銭が必要です。また、誰も降りないバス停は通過することもありますので、降りるバス停は確認しておきましょう。
(写真上はスロバキアの首都ブラティスラバの路面電車。旧ソ連ですがチェコと同じように民主化されて、駅やレストランでは英語が通じます。下の写真は土産物屋さんですが、やはり英語が通じました。品質が良いのに破格の値段で、思わずショール3
枚と手袋を買いました。
チェコとスロバキアは、コロナが落ち着いたら是非また行きたい場所です。2019年5月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ179
#松山 #英会話スクール #english
Good morning everyone!
4連休、Go to キャンペーンで人もかなり出ていました。松山市内でも再びコロナの感染者が出ました。気をつけましょう。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ179日目。今日は海外の列車のチケットの買い方についてです。
ヨーロッパの長距離列車はレイルヨーロッパなどのサイトで、アメリカはアムトラックなどのサイトであらかじめ購入できます。グレイハウンドなどの長距離バスも同じです。もし、現地で買う場合には
Where is the Greyhound office?
「グレイハウンドバスの案内所はどこですか」という意味です。ヨーロッパでは長距離バスをcoach と呼びますので、
Where can I buy a coach(long distance bus) ticket?
「長距離バスのチケットはどこで買えますか」と聞いてみましょう。イギリスでは郵便局で買えたりするのが、ちょっと意外でした。
(写真上はアメリカのアムトラック。カナダのVancouverからアメリカのSeattleに移動する際に利用しました。乗車前にVancouverの駅でアメリカの入国審査があり、かなり厳しいものでした。
約3時間でシアトルに到着しますが、食堂車もあり、アメリカの鉄道の旅を満喫できました。予約はアムトラックのアプリをダウンロードすれば乗車券も不要で、乗り場の案内もあり、便利です。
写真下はSeattleの長距離バス乗り場で、ここからVancouverへバスで戻りました。約4時間ですが、国境越えの際にバスから全員下ろされ、カナダの入国審査を受けますが、こちらは厳しくありませんでした。2018年7月)
Good morning everyone!
4連休、Go to キャンペーンで人もかなり出ていました。松山市内でも再びコロナの感染者が出ました。気をつけましょう。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ179日目。今日は海外の列車のチケットの買い方についてです。
ヨーロッパの長距離列車はレイルヨーロッパなどのサイトで、アメリカはアムトラックなどのサイトであらかじめ購入できます。グレイハウンドなどの長距離バスも同じです。もし、現地で買う場合には
Where is the Greyhound office?
「グレイハウンドバスの案内所はどこですか」という意味です。ヨーロッパでは長距離バスをcoach と呼びますので、
Where can I buy a coach(long distance bus) ticket?
「長距離バスのチケットはどこで買えますか」と聞いてみましょう。イギリスでは郵便局で買えたりするのが、ちょっと意外でした。
(写真上はアメリカのアムトラック。カナダのVancouverからアメリカのSeattleに移動する際に利用しました。乗車前にVancouverの駅でアメリカの入国審査があり、かなり厳しいものでした。
約3時間でシアトルに到着しますが、食堂車もあり、アメリカの鉄道の旅を満喫できました。予約はアムトラックのアプリをダウンロードすれば乗車券も不要で、乗り場の案内もあり、便利です。
写真下はSeattleの長距離バス乗り場で、ここからVancouverへバスで戻りました。約4時間ですが、国境越えの際にバスから全員下ろされ、カナダの入国審査を受けますが、こちらは厳しくありませんでした。2018年7月)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ178
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
4連休、Go to キャンペーンもあって、コロナの感染者が増えるのは目に見えているのに、政府は何もする気配がありません。
これに比べてオーストラリアのメルボルンでは、第二波で再度のロックダウンを施行し、しかも第一波の時より厳しい規制がなされています。果たして、日本のやり方は大丈夫なのでしょうか?
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ178日目。今日は列車の路線、プラットホーム、乗り換えについて役立つフレーズを紹介します。
Which line should I take to get there?
「そこへ行くにはどの路線に乗ればいいですか」という意味になります。この場合のtake は「利用する」の意味で使われます。
どのプラットホームから乗ればよいか分からない時には
Which platform do I need?
「どのプラットホームに行けばいいですか」とneed を使って聞けばいいでしょう。
乗り換えが予想される場合は
Where do I change trains?
「どこで乗り換えたらいいでしょうか」とあらかじめ確認しておきましょう。
(写真はローマからベニスに向かう列車。日本からオンラインで予約して利用しました。2013年9月)
Good morning everyone!
4連休、Go to キャンペーンもあって、コロナの感染者が増えるのは目に見えているのに、政府は何もする気配がありません。
これに比べてオーストラリアのメルボルンでは、第二波で再度のロックダウンを施行し、しかも第一波の時より厳しい規制がなされています。果たして、日本のやり方は大丈夫なのでしょうか?
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ178日目。今日は列車の路線、プラットホーム、乗り換えについて役立つフレーズを紹介します。
Which line should I take to get there?
「そこへ行くにはどの路線に乗ればいいですか」という意味になります。この場合のtake は「利用する」の意味で使われます。
どのプラットホームから乗ればよいか分からない時には
Which platform do I need?
「どのプラットホームに行けばいいですか」とneed を使って聞けばいいでしょう。
乗り換えが予想される場合は
Where do I change trains?
「どこで乗り換えたらいいでしょうか」とあらかじめ確認しておきましょう。
(写真はローマからベニスに向かう列車。日本からオンラインで予約して利用しました。2013年9月)
海外からのコロナ関連ニュース45
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
昨日は今治市でも初のコロナ感染者が出ました。感染元は不明とのことです。連休で人が動きますので、松山でも感染に注意したいと思います。
さて、コロナ関連ニュースとして今日は、コロナの影響で来年に延期された東京オリンピックのアスリートに関する記事を、昨日のBBCニュースよりご紹介します。
For some athletes, today was the last chance to take part in the Tokyo Olympics. They are too old, too exhausted or too financially stretched to wait for another year.
何人かのアスリートにとって、今日は東京オリンピックに参加できる最後のチャンスでした。もう1年待つには、彼らは年を取り過ぎ、疲れ果て、財政的にも疲弊し過ぎます。
One of them is 35-year-old Tetsuya Sotomura. When I met him on a sweltering afternoon earlier this week he was still hard at it in a converted factory building in a north Tokyo suburb, flying high into the air, spinning and tumbling on a massive trampoline.
彼らの内の1人は35才のソトムラ・テツヤです。今週初め、うだるような暑さの午後に彼に会った時、東京の北部郊外にある工場を改装した建物の中で、巨大なトランポリンの上で高く飛び上がり、回転し、宙返りをしたりと、まだ一生懸命でした。
Back in 2008 Tetsuya placed 4th at the Beijing Olympics, just missing a bronze medal.
2008年当時、テツヤは北京オリンピックでは4位と、銅メダルを逃しました。
Since then he’s fought injury that put him out of London in 2012 and Rio in 2016.
それ以来彼は怪我と戦い続け、2012年のロンドンも、2016年のリオも逃しました。
Tokyo was to be his last hurrah, a hometown Olympics to end his trampolining career on a high. But another year is just too much.
東京オリンピックは、彼のホームタウンでのオリンピックで、トランポリン人生を最高の状態で終え有終の美を飾る場所となる予定でした。しかし、更に1年は長過ぎます。
“Back in 2008, if the Beijing Games had been postponed by a year I would have thought ok, it’s another year to train, another year to grow,” he tells me.
「2008年当時、もし北京オリンピックが1年延期されていたとしたら、練習するためのもう1年、成長するためのもう1年と考え、大丈夫だと思ったでしょう。」と言います。
“But now I am 35. A year feels like a very long time. So, I have decided retirement is the only option.”
「しかし今、私は35才です。1年は非常に長く感じます。だから、引退が唯一の選択肢だと決めました。」
(写真はカナダとアメリカの国境に位置するナイアガラの滝。トロントから車で2時間、ニューヨークから2時間半で行くことができます。その壮大さは、やはり、一見の価値がありました。2016年5月撮影)
Good morning everyone!
昨日は今治市でも初のコロナ感染者が出ました。感染元は不明とのことです。連休で人が動きますので、松山でも感染に注意したいと思います。
さて、コロナ関連ニュースとして今日は、コロナの影響で来年に延期された東京オリンピックのアスリートに関する記事を、昨日のBBCニュースよりご紹介します。
For some athletes, today was the last chance to take part in the Tokyo Olympics. They are too old, too exhausted or too financially stretched to wait for another year.
何人かのアスリートにとって、今日は東京オリンピックに参加できる最後のチャンスでした。もう1年待つには、彼らは年を取り過ぎ、疲れ果て、財政的にも疲弊し過ぎます。
One of them is 35-year-old Tetsuya Sotomura. When I met him on a sweltering afternoon earlier this week he was still hard at it in a converted factory building in a north Tokyo suburb, flying high into the air, spinning and tumbling on a massive trampoline.
彼らの内の1人は35才のソトムラ・テツヤです。今週初め、うだるような暑さの午後に彼に会った時、東京の北部郊外にある工場を改装した建物の中で、巨大なトランポリンの上で高く飛び上がり、回転し、宙返りをしたりと、まだ一生懸命でした。
Back in 2008 Tetsuya placed 4th at the Beijing Olympics, just missing a bronze medal.
2008年当時、テツヤは北京オリンピックでは4位と、銅メダルを逃しました。
Since then he’s fought injury that put him out of London in 2012 and Rio in 2016.
それ以来彼は怪我と戦い続け、2012年のロンドンも、2016年のリオも逃しました。
Tokyo was to be his last hurrah, a hometown Olympics to end his trampolining career on a high. But another year is just too much.
東京オリンピックは、彼のホームタウンでのオリンピックで、トランポリン人生を最高の状態で終え有終の美を飾る場所となる予定でした。しかし、更に1年は長過ぎます。
“Back in 2008, if the Beijing Games had been postponed by a year I would have thought ok, it’s another year to train, another year to grow,” he tells me.
「2008年当時、もし北京オリンピックが1年延期されていたとしたら、練習するためのもう1年、成長するためのもう1年と考え、大丈夫だと思ったでしょう。」と言います。
“But now I am 35. A year feels like a very long time. So, I have decided retirement is the only option.”
「しかし今、私は35才です。1年は非常に長く感じます。だから、引退が唯一の選択肢だと決めました。」
(写真はカナダとアメリカの国境に位置するナイアガラの滝。トロントから車で2時間、ニューヨークから2時間半で行くことができます。その壮大さは、やはり、一見の価値がありました。2016年5月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ177
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
昨日は日本全体でのコロナ感染者が900人を超えたそうです。まさに第二波です。愛媛にも拡大しないように祈ります。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ177日目。今日は get to とget there について説明したいと思います。
How can I get to the National Museum?
「国立博物館へはどう行けばいいですか」という意味になります。get to で◯◯に到着するで、to の後に場所がきます。しかし
How can I get there?
「どうやってそこへ行けばいいですか」だと、to は不要です。なぜなら、there はこの場合「そこへ」という意味で to を含んでいるからです。
Can I get there on foot?
「そこへは歩いて行けますか」
How long does it take to get there?
「そこへはどのくらいの時間がかかりますか」のように使います。なお、「到着する」の表現にはarrive もあり、
I’ve arrived in London at 4pm.
「私はロンドンに午後4時に到着しました」のように使います。
(写真はカナダ最大の都市トロントにあるケンジントンマーケット。トロントで訪れるべき場所の一つです。多国籍な店が多様なスタイルで並んでいました。下の写真はメキシカンの店で食べたタコス。2016年5月)
Good morning everyone!
昨日は日本全体でのコロナ感染者が900人を超えたそうです。まさに第二波です。愛媛にも拡大しないように祈ります。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ177日目。今日は get to とget there について説明したいと思います。
How can I get to the National Museum?
「国立博物館へはどう行けばいいですか」という意味になります。get to で◯◯に到着するで、to の後に場所がきます。しかし
How can I get there?
「どうやってそこへ行けばいいですか」だと、to は不要です。なぜなら、there はこの場合「そこへ」という意味で to を含んでいるからです。
Can I get there on foot?
「そこへは歩いて行けますか」
How long does it take to get there?
「そこへはどのくらいの時間がかかりますか」のように使います。なお、「到着する」の表現にはarrive もあり、
I’ve arrived in London at 4pm.
「私はロンドンに午後4時に到着しました」のように使います。
(写真はカナダ最大の都市トロントにあるケンジントンマーケット。トロントで訪れるべき場所の一つです。多国籍な店が多様なスタイルで並んでいました。下の写真はメキシカンの店で食べたタコス。2016年5月)
海外のコロナ関連ニュースより44
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
昨日、日本では東京に続く形で大阪のコロナ感染者が121人となりました。
しかしニューヨークでは、検査体制が格段に整備され、感染者の濃厚接触者の追跡も徹底し、コロナ死亡者ゼロの日も出ているそうです。
今日は海外からのコロナ関連ニュースとして昨日のニューヨークタイムズからご紹介します。
More than 3,872,300 people in the United States have been infected with the coronavirus and at least 141,400 have died, according to a New York Times database.
ニューヨークタイムズのデータによると、アメリカでは、3,872,300人以上の人々がコロナウィルスに感染し、少なくとも141,400人が亡くなりました。
Case numbers are surging throughout most of the United States, including in many states that were among the first to reopen.
患者数は、施設等を最初に再開させた多くの州も含めて、アメリカのほとんどの地域で増え続けています。
Because the number of people hospitalized and the percentage of people testing positive is also rising in many of those places, the case spike cannot be solely explained by increased testing.
こうした地域の多くでは、入院している患者数も、検査で陽性になる人々の割合も増えていることから、患者数の増加は検査数が増えたことによるという理由だけでは説明できません。
Still, coronavirus deaths remain well below their peak levels. And as some places reimpose restrictions, others continue to reopen their economies.
しかしながら、コロナウィルスによる死亡者はピーク時よりははるかに低い状態にとどまっています。また、再び規制を強めている地域もある一方で、経済活動を再生させ続けている地域もあります。
(写真上はニューヨークのシンボル自由の女神。この島へは近くの港からの観光船で上陸できます。昼間のツアーもありますが、シャンパンを片手にナイトツアーも素敵です。
ちなみに、コロナの流行以降ツアーが中止になっていましたが、このほど再開されたそうです。コロナ対策をしつつ経済も再生に成功しているとしたら、ニューヨークは東京のモデルになるかもしれません。2016年5月撮影)
Good morning everyone!
昨日、日本では東京に続く形で大阪のコロナ感染者が121人となりました。
しかしニューヨークでは、検査体制が格段に整備され、感染者の濃厚接触者の追跡も徹底し、コロナ死亡者ゼロの日も出ているそうです。
今日は海外からのコロナ関連ニュースとして昨日のニューヨークタイムズからご紹介します。
More than 3,872,300 people in the United States have been infected with the coronavirus and at least 141,400 have died, according to a New York Times database.
ニューヨークタイムズのデータによると、アメリカでは、3,872,300人以上の人々がコロナウィルスに感染し、少なくとも141,400人が亡くなりました。
Case numbers are surging throughout most of the United States, including in many states that were among the first to reopen.
患者数は、施設等を最初に再開させた多くの州も含めて、アメリカのほとんどの地域で増え続けています。
Because the number of people hospitalized and the percentage of people testing positive is also rising in many of those places, the case spike cannot be solely explained by increased testing.
こうした地域の多くでは、入院している患者数も、検査で陽性になる人々の割合も増えていることから、患者数の増加は検査数が増えたことによるという理由だけでは説明できません。
Still, coronavirus deaths remain well below their peak levels. And as some places reimpose restrictions, others continue to reopen their economies.
しかしながら、コロナウィルスによる死亡者はピーク時よりははるかに低い状態にとどまっています。また、再び規制を強めている地域もある一方で、経済活動を再生させ続けている地域もあります。
(写真上はニューヨークのシンボル自由の女神。この島へは近くの港からの観光船で上陸できます。昼間のツアーもありますが、シャンパンを片手にナイトツアーも素敵です。
ちなみに、コロナの流行以降ツアーが中止になっていましたが、このほど再開されたそうです。コロナ対策をしつつ経済も再生に成功しているとしたら、ニューヨークは東京のモデルになるかもしれません。2016年5月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ176
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
海外旅行で役立つ英会話フレーズ176日目。今日は地下鉄や路面電車の呼び方についてです。路面電車は tram と呼びますが、地下鉄は国によって呼び方が違います。
アメリカでは subway
イギリスでは underground または tube
イギリス以外のヨーロッパでは metro
ロンドンでは地下鉄の表示はunderground と書かれていますが、tube と呼ぶ人が多いようです。
Where is the nearest metro station?
ヨーロッパでは、「一番近い地下鉄の駅はどこですか?」という意味になります。the ~est で最上級になります。
How can I get to the nearest subway station?
アメリカでは「一番近い地下鉄の駅にはどう行けばいいですか?」という意味になります。ちなみに、イギリスでsubway と言えば地下道になります。
(写真は世界一住みやすい街と言われるオーストラリアのメルボルンを走るtram。どこに行くにも便利で、市内中心部は無料でした。2019年7月)
Good morning everyone!
海外旅行で役立つ英会話フレーズ176日目。今日は地下鉄や路面電車の呼び方についてです。路面電車は tram と呼びますが、地下鉄は国によって呼び方が違います。
アメリカでは subway
イギリスでは underground または tube
イギリス以外のヨーロッパでは metro
ロンドンでは地下鉄の表示はunderground と書かれていますが、tube と呼ぶ人が多いようです。
Where is the nearest metro station?
ヨーロッパでは、「一番近い地下鉄の駅はどこですか?」という意味になります。the ~est で最上級になります。
How can I get to the nearest subway station?
アメリカでは「一番近い地下鉄の駅にはどう行けばいいですか?」という意味になります。ちなみに、イギリスでsubway と言えば地下道になります。
(写真は世界一住みやすい街と言われるオーストラリアのメルボルンを走るtram。どこに行くにも便利で、市内中心部は無料でした。2019年7月)