海外旅行で役立つ英会話フレーズ421
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
昨日のアメリカの歴史的被害の竜巻でも指摘されたように、地球温暖化の影響が季節外れの竜巻を巻き起こし、多数の被害者を生んでいます。私たちにできることは何でしょうか。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ421日目。今日は現地の人からお勧めの場所を聞きたい時のフレーズです。
Can you recommend any places to visit?
「おススメの場所はありますか?」という意味になります。visit をeat にすればレストランを、drink にすれば pub のお勧めを聞くことができますから便利な表現です。
Where have you visited?
と聞かれたら、「これまでにどこに行きましたか」と言う意味ですから、既に行った場所を言えば、まだ行ってない場所を教えてくれるでしょう。
Is it near here?
あるいは
Is it far from here?
おススメを教えてもらったら、「この近くですか」あるいは「ここから遠いですか」と聞いてみましょう。
私はいつも地図を持っていますから
Could you show me where it is on this map,please?
「この地図上でそれがどこにあるか教えていただけますか」と聞きます。
Good morning everyone!
(写真はイタリアのベニス。地元ではベネツィアと呼ばれ、アドリア海の奇跡とも言われるこの街の港には、朝夕に豪華客船が入港していました。毎年2月に開催される仮面舞踏会には世界中から多くの人々が訪れますが、昨年のフェスティバルの直後、3月8日にはコロナ感染のために街全体がロックダウンしました。2014年9月撮影)

昨日のアメリカの歴史的被害の竜巻でも指摘されたように、地球温暖化の影響が季節外れの竜巻を巻き起こし、多数の被害者を生んでいます。私たちにできることは何でしょうか。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ421日目。今日は現地の人からお勧めの場所を聞きたい時のフレーズです。
Can you recommend any places to visit?
「おススメの場所はありますか?」という意味になります。visit をeat にすればレストランを、drink にすれば pub のお勧めを聞くことができますから便利な表現です。
Where have you visited?
と聞かれたら、「これまでにどこに行きましたか」と言う意味ですから、既に行った場所を言えば、まだ行ってない場所を教えてくれるでしょう。
Is it near here?
あるいは
Is it far from here?
おススメを教えてもらったら、「この近くですか」あるいは「ここから遠いですか」と聞いてみましょう。
私はいつも地図を持っていますから
Could you show me where it is on this map,please?
「この地図上でそれがどこにあるか教えていただけますか」と聞きます。

(写真はイタリアのベニス。地元ではベネツィアと呼ばれ、アドリア海の奇跡とも言われるこの街の港には、朝夕に豪華客船が入港していました。毎年2月に開催される仮面舞踏会には世界中から多くの人々が訪れますが、昨年のフェスティバルの直後、3月8日にはコロナ感染のために街全体がロックダウンしました。2014年9月撮影)