海外ニュースから学ぶ英語313
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
ロシアによるウクライナ侵攻は、原子力施設の掌握に至っています。ウクライナにとっては恐怖でしかないでしょう。昨日のBBCより、私の訳でご紹介します。
“By the grace of God, the world narrowly averted a nuclear catastrophe last night.”
“神の御恵みにより、昨夜世界は原子力による惨事をギリギリで逃れた”
That was the verdict of the US ambassador to the United Nations on Friday, after Russia attacked and seized a nuclear power plant in Ukraine.
これは金曜日、国連に出席したアメリカ大使の言葉です。ロシアがウクライナの原子力施設を攻撃して占領した後のことです。
Buildings at the Zaporizhzhia plant – the largest in Europe – were damaged after it was hit by shelling.
ヨーロッパ最大の、ザポリジジア原子力施設の建物は、砲撃を受けた後、ダメージを受けました。
The UN’s nuclear watchdog, the International Atomic Energy Agency (IAEA), says that none of the safety systems at the plant were affected, and there was no release of radioactive material.
国連の核監視委員会であるIAEAは、この施設の安全設備は全く影響を受けておらず、放射線物質の漏れもないと言っています。
But it is still a very risky situation.
しかし、なお、とても危険な状況ではあります。


(写真は旧ソ連、スロバキアの首都ブラティスラバにあるレストラン。チェコと同様、物価が安く、地元では高級であろうレストランでいただくことができました。味は非常に良かったです。2019年5月撮影)

ロシアによるウクライナ侵攻は、原子力施設の掌握に至っています。ウクライナにとっては恐怖でしかないでしょう。昨日のBBCより、私の訳でご紹介します。
“By the grace of God, the world narrowly averted a nuclear catastrophe last night.”
“神の御恵みにより、昨夜世界は原子力による惨事をギリギリで逃れた”
That was the verdict of the US ambassador to the United Nations on Friday, after Russia attacked and seized a nuclear power plant in Ukraine.
これは金曜日、国連に出席したアメリカ大使の言葉です。ロシアがウクライナの原子力施設を攻撃して占領した後のことです。
Buildings at the Zaporizhzhia plant – the largest in Europe – were damaged after it was hit by shelling.
ヨーロッパ最大の、ザポリジジア原子力施設の建物は、砲撃を受けた後、ダメージを受けました。
The UN’s nuclear watchdog, the International Atomic Energy Agency (IAEA), says that none of the safety systems at the plant were affected, and there was no release of radioactive material.
国連の核監視委員会であるIAEAは、この施設の安全設備は全く影響を受けておらず、放射線物質の漏れもないと言っています。
But it is still a very risky situation.
しかし、なお、とても危険な状況ではあります。


(写真は旧ソ連、スロバキアの首都ブラティスラバにあるレストラン。チェコと同様、物価が安く、地元では高級であろうレストランでいただくことができました。味は非常に良かったです。2019年5月撮影)