海外旅行で役立つ英会話フレーズ499
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!

6月から一部の国からの入国時にPCR検査が免除されるようになるそうです。おそらくアメリカやカナダ、オーストラリアなどは海外旅行も再開できそうで嬉しいです。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ499日目。今日は写真を撮る時に必要ないくつかのフレーズをご紹介します。
May I take pictures here?
「ここで写真を撮ってもいいですか?」という意味になります。「Can I ~」で聞くこともできます。
Can I use a flash here?
「ここでフラッシュを使ってもいいですか?」という意味になります。美術館などでは基本的に写真撮影が禁止されています。聖堂や教会なども禁止されているところが多いので確認しましょう。
逆に、誰かに自分の写真を撮ってもらいたい場合には
Would you take my photo with that bridge in the background?
「私の写真を撮ってもらえますか。背景にあの橋を入れて。」という意味になります。with で一緒に撮りたいものを伝えます。「Could you ~」でお願いすると更に丁寧になります。

(写真は、伊方町にある、しらす食堂。伊方町はミカンだけでなく、しらすも美味で有名です。2021年6月撮影)
Good morning everyone!

6月から一部の国からの入国時にPCR検査が免除されるようになるそうです。おそらくアメリカやカナダ、オーストラリアなどは海外旅行も再開できそうで嬉しいです。
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ499日目。今日は写真を撮る時に必要ないくつかのフレーズをご紹介します。
May I take pictures here?
「ここで写真を撮ってもいいですか?」という意味になります。「Can I ~」で聞くこともできます。
Can I use a flash here?
「ここでフラッシュを使ってもいいですか?」という意味になります。美術館などでは基本的に写真撮影が禁止されています。聖堂や教会なども禁止されているところが多いので確認しましょう。
逆に、誰かに自分の写真を撮ってもらいたい場合には
Would you take my photo with that bridge in the background?
「私の写真を撮ってもらえますか。背景にあの橋を入れて。」という意味になります。with で一緒に撮りたいものを伝えます。「Could you ~」でお願いすると更に丁寧になります。

(写真は、伊方町にある、しらす食堂。伊方町はミカンだけでなく、しらすも美味で有名です。2021年6月撮影)