海外ニュースから学ぶ英語385
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!

香港が中国に返還されて25年ほど経ちますが、中国の新しい教科書では、香港はずっと中国領であったと書かれているそうです。昨日のBBCニュースより私の訳でご紹介します。
New textbooks for Hong Kong schools will state the territory was never a British colony, local media report.
香港の学校の新しい教科書では、この地がイギリスの植民地であったことは一度もないと書かれていると、地元メディアは報じています。
Instead, the books declare the British “only exercised colonial rule” in Hong Kong – a distinction drawn to highlight China’s claims of unbroken sovereignty.
その代わり、この教科書では、イギリスが香港で植民地的な規則を行使しただけだと宣言しています。そこでは香港は中国の領地でなかったことはないと明らかに強調しています。
China has always asserted it never gave up sovereignty and its surrender of Hong Kong to the British was due to unfair Opium War treaties in the 1800s.
中国は香港の領有権を諦めない、また、香港のイギリスへの譲渡は1800年代の不公平なアヘン戦争条約によるものだと、ずっと主張し続けてきました。
The UK returned Hong Kong to China in 1997 after ruling for over 150 years.
イギリスは150年を超える支配の後、1997年に香港を中国に返還しました。
During its rule, it referred to Hong Kong – a port with a deep harbour that grew into a booming city state, and one of the world’s leading financial centres – as a colony, as well as a dependent territory.
その支配の間、イギリスは香港を繁栄させ、世界をリードする金融拠点となる港街にしたと言っています。植民地として、また一つの独立領として。

(上の写真は今年初収穫のシシトウ。ピーマンはこれで8個目。本格的な収穫期はこれからです。下の写真はミニトマトの一種でアイコ。すでに100個ほどの青い実を付けています。2022年6月18日撮影)
Good morning everyone!

香港が中国に返還されて25年ほど経ちますが、中国の新しい教科書では、香港はずっと中国領であったと書かれているそうです。昨日のBBCニュースより私の訳でご紹介します。
New textbooks for Hong Kong schools will state the territory was never a British colony, local media report.
香港の学校の新しい教科書では、この地がイギリスの植民地であったことは一度もないと書かれていると、地元メディアは報じています。
Instead, the books declare the British “only exercised colonial rule” in Hong Kong – a distinction drawn to highlight China’s claims of unbroken sovereignty.
その代わり、この教科書では、イギリスが香港で植民地的な規則を行使しただけだと宣言しています。そこでは香港は中国の領地でなかったことはないと明らかに強調しています。
China has always asserted it never gave up sovereignty and its surrender of Hong Kong to the British was due to unfair Opium War treaties in the 1800s.
中国は香港の領有権を諦めない、また、香港のイギリスへの譲渡は1800年代の不公平なアヘン戦争条約によるものだと、ずっと主張し続けてきました。
The UK returned Hong Kong to China in 1997 after ruling for over 150 years.
イギリスは150年を超える支配の後、1997年に香港を中国に返還しました。
During its rule, it referred to Hong Kong – a port with a deep harbour that grew into a booming city state, and one of the world’s leading financial centres – as a colony, as well as a dependent territory.
その支配の間、イギリスは香港を繁栄させ、世界をリードする金融拠点となる港街にしたと言っています。植民地として、また一つの独立領として。

(上の写真は今年初収穫のシシトウ。ピーマンはこれで8個目。本格的な収穫期はこれからです。下の写真はミニトマトの一種でアイコ。すでに100個ほどの青い実を付けています。2022年6月18日撮影)