
Good morning everyone!
海外旅行で役立つ英会話フレーズ572日目。昨日まで May I ~ を使った「~してもいいですか」という表現を紹介しましたが、May I ~で聞ける内容は、もっとカジュアルに Can I ~で聞きこともできます。たとえば、
Can I borrow your pen?
で、「あなたのペンを借りてもいいですか」と、家族や友人など親しい間柄で使えます。
逆に、もう少し丁寧にDo you mind if~?を使った表現もあります。たとえば、
Do you mind if I borrow your phone?
これも「あなたの電話を借りてもいいでしょうか?」という意味になります。あるいは、
Would you mind if I borrow your phone?
と、Do の代わりに Would を使うと更に丁寧になります。ただし、気をつけていただきたいのは、mindは本来「気にする」という意味があり、直訳だと「私があなたの電話を使ったら気になりますか?」という意味です。ですから、mindを使って聞かれた場合の返事として、「使ってもいいです」の意味としては、No, I don’t. または No, not at all. のようにNoを使って「気にしない」を表現します。

(写真はヘルシンキ市内の路上?上空?ミュージアム。街の建物がアースカラーなので、カラフルな展示が効果的でした。2011年9月の撮影です。)