海外ニュースから学ぶ英語420
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
ジョンソン氏に代わる次の首相はトラス氏に決まりました。イギリスではサッチャー氏、メイ氏に続く3人目の女性首相となります。
トラス氏はどんな首相になるのでしょうか?昨日のBBCより私の訳でご紹介します。
A heavy burden of responsibility falls immediately upon the shoulders of any new prime minister, often causing a silent quiver of nerves. For Liz Truss, self doubt does not form part of her lexicon.
どの新しい首相の肩の上にも直ちに重責がのしかかり、しばしば静かな神経の震えを起こします。リズ・トラス氏にとっては、彼女の辞書に自信喪失という言葉はありません。
People who have met her in recent days say she is relishing the ride and is brimming with self-confidence.
最近彼女に会った人々は、首相になることを楽しみにし、自信にあふれていると言っています。
But even the UK’s next prime minister might admit in private that what she describes as “eye-watering” energy bills will present her with a hefty challenge, unprecedented since her hero Margaret Thatcher assumed office nearly half a century ago.
しかしイギリスの次の首相は、‘涙が出るほど高い‘と彼女が表現しているエネルギーの請求書は彼女には非常に重い課題となることを個人的には認めたとしても、彼女のヒーローであるマーガレット・サッチャー氏が半世紀近く前に首相に就任して以来前例のないことです。
When Lady Thatcher moved into Downing Street in 1979, the country had a good idea of their new prime minister. She had been leader of the opposition for four years.
サッチャー氏が1979年に首相官邸に入った時には、この国は新しい首相を歓迎しました。彼女はその前は4年間、反対勢力の党首でした。
While Truss has been a cabinet minister for eight years, she has had a lower profile than Thatcher. And even those who know the foreign secretary are wondering what instincts she will follow.
一方でトラス氏は8年間閣僚だっただけなので、サッチャー氏より経歴は少ない。また、この外務大臣を知る人々でさえ、彼女がどんな衝動に従うのだろうと考えています。
(写真はBBCの記事に添付されていたものです。イギリスの櫻井よしこ、と呼ぶ人もいるそうで、ジョンソン氏を引き継ぐ対中強硬派です。イギリスは長いトンネルに入るかもしれません。)

ジョンソン氏に代わる次の首相はトラス氏に決まりました。イギリスではサッチャー氏、メイ氏に続く3人目の女性首相となります。
トラス氏はどんな首相になるのでしょうか?昨日のBBCより私の訳でご紹介します。
A heavy burden of responsibility falls immediately upon the shoulders of any new prime minister, often causing a silent quiver of nerves. For Liz Truss, self doubt does not form part of her lexicon.
どの新しい首相の肩の上にも直ちに重責がのしかかり、しばしば静かな神経の震えを起こします。リズ・トラス氏にとっては、彼女の辞書に自信喪失という言葉はありません。
People who have met her in recent days say she is relishing the ride and is brimming with self-confidence.
最近彼女に会った人々は、首相になることを楽しみにし、自信にあふれていると言っています。
But even the UK’s next prime minister might admit in private that what she describes as “eye-watering” energy bills will present her with a hefty challenge, unprecedented since her hero Margaret Thatcher assumed office nearly half a century ago.
しかしイギリスの次の首相は、‘涙が出るほど高い‘と彼女が表現しているエネルギーの請求書は彼女には非常に重い課題となることを個人的には認めたとしても、彼女のヒーローであるマーガレット・サッチャー氏が半世紀近く前に首相に就任して以来前例のないことです。
When Lady Thatcher moved into Downing Street in 1979, the country had a good idea of their new prime minister. She had been leader of the opposition for four years.
サッチャー氏が1979年に首相官邸に入った時には、この国は新しい首相を歓迎しました。彼女はその前は4年間、反対勢力の党首でした。
While Truss has been a cabinet minister for eight years, she has had a lower profile than Thatcher. And even those who know the foreign secretary are wondering what instincts she will follow.
一方でトラス氏は8年間閣僚だっただけなので、サッチャー氏より経歴は少ない。また、この外務大臣を知る人々でさえ、彼女がどんな衝動に従うのだろうと考えています。
(写真はBBCの記事に添付されていたものです。イギリスの櫻井よしこ、と呼ぶ人もいるそうで、ジョンソン氏を引き継ぐ対中強硬派です。イギリスは長いトンネルに入るかもしれません。)