ニュージーランド旅行記4
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
ニュージーランド旅行記4日目、今日はオークランドについてご紹介します。

ニュージーランドの人口500万人の内の3分の1が北島の北の端、オークランドに住んでいます。4月11日の現地は秋の初めで、気温は22度。同日でクイーンズタウンは15度、東京は20度でした。

オークランドの中心地にあるブリトマート駅。ここから郊外への電車が出ています。

オークランドには南半球一高いスカイタワーがあります。タワーの料金は大人1人40ドル(3,300円程度)、ペアで70ドル(5,800円程度)です。

高速エレベーターで60階まで上がると360度オークランドの街を見渡すことができます。

オークランドでもムール貝をいただきました!ニュージーランドのムール貝はやはり美味です。
(2023年4月11日撮影)
Good morning everyone!
ニュージーランド旅行記4日目、今日はオークランドについてご紹介します。

ニュージーランドの人口500万人の内の3分の1が北島の北の端、オークランドに住んでいます。4月11日の現地は秋の初めで、気温は22度。同日でクイーンズタウンは15度、東京は20度でした。

オークランドの中心地にあるブリトマート駅。ここから郊外への電車が出ています。

オークランドには南半球一高いスカイタワーがあります。タワーの料金は大人1人40ドル(3,300円程度)、ペアで70ドル(5,800円程度)です。

高速エレベーターで60階まで上がると360度オークランドの街を見渡すことができます。

オークランドでもムール貝をいただきました!ニュージーランドのムール貝はやはり美味です。
(2023年4月11日撮影)