役立つ英語イディオム47
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
朝から蝉の大合唱で、ゆっくり寝たいのに眠れません。そして、今日も酷暑になりそうです。
今日は英語のイディオムをご紹介します。イディオムとは数語からなる熟語で、日常会話にもよく使われるのですが、単語それぞれの意味からは理解しづらいのが特徴です。
kill two birds with one stone
文字どおりだと「一つの石で2羽の鳥を殺す」になりますが「1つの行動で、有利な2つの結果を得る」という意味です。日本語にも似た表現で「一石二鳥」がありますから、これは分かりやすいでしょう。
pass the buck
これはどうでしょうか。
The president always pass the buck if he is challenged about problems.
「大統領は問題に直面するといつも責任転嫁をする。」という意味になります。
buck はアメリカでは1ドル札やお金を指すこともありますが、ここでは responsibility (責任)の意味で使われています。
The buck stops here.
これはアメリカ第33代大統領トルーマン(1884~1972年)が自分の机に記した言葉で「 責任は私が取る」という意味です。他の人はどんどん責任を転嫁(pass the buck)していっても、最後は自分の所でとめるという決意を示したとされています。
(写真はアメリカとカナダ国境にあるナイアガラの滝。 この滝の名称は、カナダ滝(ホースシュー滝)、アメリカ滝、ブライダルベール滝という3つの滝の総称です。 カナダ滝のみカナダ側にあり、残りの2つはアメリカ側に位置しています。ニューヨークから車で約3時間、トロントから車で2時間半に位置しています。2016年5月撮影)
Good morning everyone!
朝から蝉の大合唱で、ゆっくり寝たいのに眠れません。そして、今日も酷暑になりそうです。
今日は英語のイディオムをご紹介します。イディオムとは数語からなる熟語で、日常会話にもよく使われるのですが、単語それぞれの意味からは理解しづらいのが特徴です。
kill two birds with one stone
文字どおりだと「一つの石で2羽の鳥を殺す」になりますが「1つの行動で、有利な2つの結果を得る」という意味です。日本語にも似た表現で「一石二鳥」がありますから、これは分かりやすいでしょう。
pass the buck
これはどうでしょうか。
The president always pass the buck if he is challenged about problems.
「大統領は問題に直面するといつも責任転嫁をする。」という意味になります。
buck はアメリカでは1ドル札やお金を指すこともありますが、ここでは responsibility (責任)の意味で使われています。
The buck stops here.
これはアメリカ第33代大統領トルーマン(1884~1972年)が自分の机に記した言葉で「 責任は私が取る」という意味です。他の人はどんどん責任を転嫁(pass the buck)していっても、最後は自分の所でとめるという決意を示したとされています。
(写真はアメリカとカナダ国境にあるナイアガラの滝。 この滝の名称は、カナダ滝(ホースシュー滝)、アメリカ滝、ブライダルベール滝という3つの滝の総称です。 カナダ滝のみカナダ側にあり、残りの2つはアメリカ側に位置しています。ニューヨークから車で約3時間、トロントから車で2時間半に位置しています。2016年5月撮影)