#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ949日目。自宅に居ながら海外を旅している気分になっていただけたらと思います。今日は地下鉄や電車に乗る時の表現です。
Which line should I take to get to Chinatown?
「チャイナタウンに行くには、どの線に乗ればいいですか」という意味になります。lineは地下鉄や電車の路線を指します。
電車やバス、タクシーなどを交通手段として使う場合の「乗る」は take です。一方、車などに乗り込む際の動作は get で表し、get in a car で「車に乗る」、get on the bus で「バスに乗る」となります。
また、get to で「目的地に到着する」という意味で使われ、
How can I get to the central station?
「セントラルステーションへはどう行けばいいですか」のように、口語ではよく使われる表現です。
ロンドンの地下鉄ではこの数年、いつもどこかのline で工事が行われていて、2019年9月にはメインラインであるサークルライン(黄色)が工事中で、迂回路線を使わねばならず、大変不便でした。
イギリスでは、長距離路線のプラットフォームがギリギリで変更になることやキャンセルになることが結構あります。イギリスの鉄道の旅は時間に余裕を持って計画を立てることをお勧めします。
(上の写真はロンドンのキングスクロス駅。ロンドンから北へ移動するのに便利な拠点です。写真下は同じくロンドンのセントパンクラス駅。ロンドンから南方面への拠点で、ドーバー海峡を越えて大陸に行く列車もここから出発します。
イギリスは鉄道が早くから発達しましたが、ロンドンを中心に放射線状に張り巡らされていて、地方都市間の移動は回り道が必要な場合が多いです。2019年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ948
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ948日目。今日は切符を買う時の表現です。
Where can I buy a ticket?
「切符はどこで買えますか?」という意味です。地下鉄は券売機で買うのが普通ですが、列車やフェリーは窓口で買うことになります。bus は車内で払うのが普通ですが、お釣りが出ないbus も最近は多いので小銭を用意しておきましょう。
I want to go to San Diego.
「サンディエゴまで行きたいです」と言うと、
One-way or round-trip ticket ?
「片道ですか、それとも往復ですか?」と聞かれます。
One-way ticket please.
または
Round-trip ticket,please.
と、お願いしましょう。
ただしイギリスでは
片道はsingle ticket、
往復はreturn ticketと言います。
(上の写真はスペインのバルセロナで見たフラメンコ。観客とステージが一体となるような空間でした。下の写真はバルセロナの地下鉄で、サグラダファミリアの最寄り駅。バルセロナは予想以上に近代化された街でした。2014年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ948日目。今日は切符を買う時の表現です。
Where can I buy a ticket?
「切符はどこで買えますか?」という意味です。地下鉄は券売機で買うのが普通ですが、列車やフェリーは窓口で買うことになります。bus は車内で払うのが普通ですが、お釣りが出ないbus も最近は多いので小銭を用意しておきましょう。
I want to go to San Diego.
「サンディエゴまで行きたいです」と言うと、
One-way or round-trip ticket ?
「片道ですか、それとも往復ですか?」と聞かれます。
One-way ticket please.
または
Round-trip ticket,please.
と、お願いしましょう。
ただしイギリスでは
片道はsingle ticket、
往復はreturn ticketと言います。
(上の写真はスペインのバルセロナで見たフラメンコ。観客とステージが一体となるような空間でした。下の写真はバルセロナの地下鉄で、サグラダファミリアの最寄り駅。バルセロナは予想以上に近代化された街でした。2014年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ947
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話947日目。今日は道に迷い、自分がどこにいるか現在地を知りたい時に使えるフレーズです。
Excuse me.
Could you tell me where I am on this map?
「この地図で、私がどこにいるか教えていただけますか」という意味になります。
Could you tell me where the nearest bus stop is?」
「一番近いバス停がどこにあるか教えていただけますか」という意味です。
Could you tell me …は、何かを教えて欲しい時に、丁寧に聞く表現です。
How can I get to the central station?
「セントラルステーションにはどう行けばいいですか」と聞くこともできます。get to で目的地に到着するという意味になります。
(写真はイタリアのベニス。上の写真はホテルの部屋から撮った、夕方のアドリア海。値段は高めですが、海に面したホテル滞在が断然おススメです。夜景も楽しめます。この街は水路をゴンドラで遊覧することで有名ですが、水上バスのほか、下の写真のようなボートがタクシー代わりに使われていました。2014年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話947日目。今日は道に迷い、自分がどこにいるか現在地を知りたい時に使えるフレーズです。
Excuse me.
Could you tell me where I am on this map?
「この地図で、私がどこにいるか教えていただけますか」という意味になります。
Could you tell me where the nearest bus stop is?」
「一番近いバス停がどこにあるか教えていただけますか」という意味です。
Could you tell me …は、何かを教えて欲しい時に、丁寧に聞く表現です。
How can I get to the central station?
「セントラルステーションにはどう行けばいいですか」と聞くこともできます。get to で目的地に到着するという意味になります。
(写真はイタリアのベニス。上の写真はホテルの部屋から撮った、夕方のアドリア海。値段は高めですが、海に面したホテル滞在が断然おススメです。夜景も楽しめます。この街は水路をゴンドラで遊覧することで有名ですが、水上バスのほか、下の写真のようなボートがタクシー代わりに使われていました。2014年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ946
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ946日目。今日はタクシーに乗る場合です。
初めての街でタクシーに乗ったら、回り道をされたり余分にお金を取られたりしたとかの話を、よく聞きます。料金はタクシーに乗る前に聞くのが無難です。
How much does it cost from here to this hotel?
「ここからホテルまで、いくらかかりますか?」という意味になります。あらかじめホテル名が記載された地図を用意して見せれば、こちらが大体の位置を把握してるとわかってもらえます。
この場合の cost は動詞で「お金がかかる」という意味です。cost を名詞では知っていても動詞では知らない人は、このフレーズで覚えましょう。
目的地までの所要時間を聞きたい場合には、
How long does it take?
と言えば「時間的にどのくらいかかりますか?」という意味になります。この表現は乗り物だけでなく、レストランでの調理時間や、靴の修理時間など、いろんな場面で使えます。
How long does it take to go to Tokyo station?
「東京駅まで行くのに、どれくらいかかりますか?」
(写真はローマ市内にあるバチカン市国ミュージアム。イタリアには、長い歴史が産んだ見る価値あるものがたくさんあります。ちなみにバチカン市国は世界で一番、1人当たりの所得が多い国だそうです。僅かな領土に権力ある宗教関係者しか住んでないからでしょうか。2014年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ946日目。今日はタクシーに乗る場合です。
初めての街でタクシーに乗ったら、回り道をされたり余分にお金を取られたりしたとかの話を、よく聞きます。料金はタクシーに乗る前に聞くのが無難です。
How much does it cost from here to this hotel?
「ここからホテルまで、いくらかかりますか?」という意味になります。あらかじめホテル名が記載された地図を用意して見せれば、こちらが大体の位置を把握してるとわかってもらえます。
この場合の cost は動詞で「お金がかかる」という意味です。cost を名詞では知っていても動詞では知らない人は、このフレーズで覚えましょう。
目的地までの所要時間を聞きたい場合には、
How long does it take?
と言えば「時間的にどのくらいかかりますか?」という意味になります。この表現は乗り物だけでなく、レストランでの調理時間や、靴の修理時間など、いろんな場面で使えます。
How long does it take to go to Tokyo station?
「東京駅まで行くのに、どれくらいかかりますか?」
(写真はローマ市内にあるバチカン市国ミュージアム。イタリアには、長い歴史が産んだ見る価値あるものがたくさんあります。ちなみにバチカン市国は世界で一番、1人当たりの所得が多い国だそうです。僅かな領土に権力ある宗教関係者しか住んでないからでしょうか。2014年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ945
松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ945日目。今日は道に迷った時の表現です。
Excuse me, I’m lost.
Where is the metro station?
「すみません、道に迷いました。地下鉄の駅はどこですか?」という意味になります。
I’m lost.
または
I’ve lost my way.
で道に迷ったと表現できます。I’ve はI have の略で、口語ではI’ve です。文法的に言うと正確には、 I am lost.は be 動詞を使うことで「私は道に迷った状態です。」という状態を表し、I have lost my way . は、lose という他動詞を使って、「私は 自分の道を見失ってしまいました。」と表現しています。
コロナの影響が長引く中、このように「道に迷っている」、「道を見失った」という方も多いかもしれません。
ちなみに、「地下鉄」の表現は国によって異なり、アメリカでは地下鉄を subway と言いますが、ヨーロッパでは metro と言います。ロンドンでは地下鉄の乗り場にunderground と書かれていますが、tube と呼ぶ人が多いようです。
(写真はバルセロナにあるガウディの傑作、サグラダファミリアの内部。30年前にはレンガが山積みされていたそうですが、今はステンドグラスが綺麗な光を放っていました。着工から100年以上経過しても今なお建築中というこの珍しい世界遺産(2005年にユネスコの世界遺産に登録されました)ですが、最近のニュースによると、ようやく2026年に完成予定だとのことです。2015年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ945日目。今日は道に迷った時の表現です。
Excuse me, I’m lost.
Where is the metro station?
「すみません、道に迷いました。地下鉄の駅はどこですか?」という意味になります。
I’m lost.
または
I’ve lost my way.
で道に迷ったと表現できます。I’ve はI have の略で、口語ではI’ve です。文法的に言うと正確には、 I am lost.は be 動詞を使うことで「私は道に迷った状態です。」という状態を表し、I have lost my way . は、lose という他動詞を使って、「私は 自分の道を見失ってしまいました。」と表現しています。
コロナの影響が長引く中、このように「道に迷っている」、「道を見失った」という方も多いかもしれません。
ちなみに、「地下鉄」の表現は国によって異なり、アメリカでは地下鉄を subway と言いますが、ヨーロッパでは metro と言います。ロンドンでは地下鉄の乗り場にunderground と書かれていますが、tube と呼ぶ人が多いようです。
(写真はバルセロナにあるガウディの傑作、サグラダファミリアの内部。30年前にはレンガが山積みされていたそうですが、今はステンドグラスが綺麗な光を放っていました。着工から100年以上経過しても今なお建築中というこの珍しい世界遺産(2005年にユネスコの世界遺産に登録されました)ですが、最近のニュースによると、ようやく2026年に完成予定だとのことです。2015年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ944
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて海外旅行で役立つフレーズ944日目。今日はホテルでスーツケースを預かってもらいたい時のフレーズです。check in には早すぎる時間にホテルに着いた場合や、最終日の出発前まで荷物を預かってもらいたい時に聞いてみましょう。
Could you keep my luggage until 3pm?
「3時まで荷物を預かってもらえますか」という意味になります。複数ならour luggages です。また、北米ならbaggage になります。
keep で「預かる」、until で「~まで」がポイントです。
【until とby】
なお、until は「~までずっと」という意味で、期限を表す by と混同することが多いので気を付けましょう。
I’ll study English until tomorrow morning.
というと、「私は明日の朝までず~っと英語を勉強します」と、夜も寝ないで勉強するという意味になります。
一方、期限を表すby は、
I have to hand in the report by Friday.
「私はそのレポートを金曜までに提出しなければなりません。」のように、提出期限を表します。
預けた荷物を引き取る際には、
I’d like to pick up my luggage.
と言って、荷物を預けた時のタグを見せましょう。
(写真はローマ市内にあるバチカン市国ミュージアム。圧巻ですが、写真撮影が可能な場所での写真です。撮影不可の場所は更に見る価値のあるものであふれていました。2015年9月撮影)
Good morning everyone!
さて海外旅行で役立つフレーズ944日目。今日はホテルでスーツケースを預かってもらいたい時のフレーズです。check in には早すぎる時間にホテルに着いた場合や、最終日の出発前まで荷物を預かってもらいたい時に聞いてみましょう。
Could you keep my luggage until 3pm?
「3時まで荷物を預かってもらえますか」という意味になります。複数ならour luggages です。また、北米ならbaggage になります。
keep で「預かる」、until で「~まで」がポイントです。
【until とby】
なお、until は「~までずっと」という意味で、期限を表す by と混同することが多いので気を付けましょう。
I’ll study English until tomorrow morning.
というと、「私は明日の朝までず~っと英語を勉強します」と、夜も寝ないで勉強するという意味になります。
一方、期限を表すby は、
I have to hand in the report by Friday.
「私はそのレポートを金曜までに提出しなければなりません。」のように、提出期限を表します。
預けた荷物を引き取る際には、
I’d like to pick up my luggage.
と言って、荷物を預けた時のタグを見せましょう。
(写真はローマ市内にあるバチカン市国ミュージアム。圧巻ですが、写真撮影が可能な場所での写真です。撮影不可の場所は更に見る価値のあるものであふれていました。2015年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ943
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つフレーズ943日目。今日はホテルのcheck in 時の会話です。
I made a reservation on the internet.
「インターネットで予約をしています」という意味です。
May I have your name, please?
と聞かれたら、名前を名乗りpassport を見せます。
How would you like to pay?
と言われたら「お支払い方法はどうされますか」という意味ですから
I’ll pay by credit card.
「 カードで払います」と答えましょう。ホテルの check in 時には deposit (保証金)を先にcharge されるのが普通ですが、特に何もなければcheck out 時に戻ります。
(写真上の赤い建物は、チェコにある世界遺産の町、チェスキークロムロフにのホテル・アンデル。プラハからこの町までバスで2時間半でした。ここに泊まった後、手前のグレーのバンをチャーターし、山越えしてウィーンに行きました。所用時間は約2時間半、料金は2万円未満だったと記憶しています。2013年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つフレーズ943日目。今日はホテルのcheck in 時の会話です。
I made a reservation on the internet.
「インターネットで予約をしています」という意味です。
May I have your name, please?
と聞かれたら、名前を名乗りpassport を見せます。
How would you like to pay?
と言われたら「お支払い方法はどうされますか」という意味ですから
I’ll pay by credit card.
「 カードで払います」と答えましょう。ホテルの check in 時には deposit (保証金)を先にcharge されるのが普通ですが、特に何もなければcheck out 時に戻ります。
(写真上の赤い建物は、チェコにある世界遺産の町、チェスキークロムロフにのホテル・アンデル。プラハからこの町までバスで2時間半でした。ここに泊まった後、手前のグレーのバンをチャーターし、山越えしてウィーンに行きました。所用時間は約2時間半、料金は2万円未満だったと記憶しています。2013年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ942
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つフレーズ942日目。今日は海外での入国手続きについてです。コロナ後、入国手続きはかなり変わりました。
コロナ前からロンドンなど大都市ではpassport をスキャンし、カメラで顔認証するだけで、係官と会話しなくて済むところが増えていましたが、この傾向は、コロナ後は更に加速し、ニュージーランドのオークランドや、アメリカのシアトル、カナダのバンクーバーなどもpassportのスキャン方式に変わっています。
しかし大きな流れとしては、まずは飛行機を降りたら Luggage claim area を目指し suits case を受け取ります(北米ではBaggage claimと書かれています )。次にimmigration で入国審査を受けます。
スキャン方式で通過できなかった場合には、対面での会話が必要になります。
What do you do?
と聞かれたら「職業はなんですか」という意味です。What do you do for living? の for living 「生計をたてるために」が省かれています。あるいは、What is your occupation? と聞かれることもあります。occupation は役所などで使われる堅い表現で、「職業」を指します。
I’m an office worker.
「会社員です」と答えると無難でしょう。
How long are you staying?
と聞かれたら
For 5 days.
のように答えます。「for」で期間を表します。
(写真はプラハ国立劇場で観たバレエ「Swan 」です。チェコは物価が安いので、世界でも最高レベルのオペラや交響楽団の演奏も日本よりはるかに安く鑑賞できます。4~5人が座れるボックス席が断然おすすめですが、ネットで予約して一人当たり1万円程度でした。2013年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つフレーズ942日目。今日は海外での入国手続きについてです。コロナ後、入国手続きはかなり変わりました。
コロナ前からロンドンなど大都市ではpassport をスキャンし、カメラで顔認証するだけで、係官と会話しなくて済むところが増えていましたが、この傾向は、コロナ後は更に加速し、ニュージーランドのオークランドや、アメリカのシアトル、カナダのバンクーバーなどもpassportのスキャン方式に変わっています。
しかし大きな流れとしては、まずは飛行機を降りたら Luggage claim area を目指し suits case を受け取ります(北米ではBaggage claimと書かれています )。次にimmigration で入国審査を受けます。
スキャン方式で通過できなかった場合には、対面での会話が必要になります。
What do you do?
と聞かれたら「職業はなんですか」という意味です。What do you do for living? の for living 「生計をたてるために」が省かれています。あるいは、What is your occupation? と聞かれることもあります。occupation は役所などで使われる堅い表現で、「職業」を指します。
I’m an office worker.
「会社員です」と答えると無難でしょう。
How long are you staying?
と聞かれたら
For 5 days.
のように答えます。「for」で期間を表します。
(写真はプラハ国立劇場で観たバレエ「Swan 」です。チェコは物価が安いので、世界でも最高レベルのオペラや交響楽団の演奏も日本よりはるかに安く鑑賞できます。4~5人が座れるボックス席が断然おすすめですが、ネットで予約して一人当たり1万円程度でした。2013年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ941
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ941日目。今日もレストランで使えるフレーズをご紹介します。
メニューを見ても料理の内容がよくわからない時には、ウエイターに聞いてみましょう。なお、waiter or waitress はイギリス英語で、アメリカではserver と言います。
What do you recommend?
「あなたのお勧めは何ですか」という意味になります。これは料理に限らず何にでも使える便利な表現です。あるいは
What is your specialty?
「お店の看板メニューは何ですか」と聞いてもいいでしょう。specialtyは、看板メニューだけでなく、その土地の名物料理や特産品も差します。注文が決まったら、メニューを指して
I’ll have this one.
と言えば「これ、ください」になります。have は take でも使います。もちろん eatでも大丈夫です。
【take と have について】
これらは他の単語の代わりにも使える、口語では欠かせない重要語句です。使い方で気が付いたことがありますが、take はアメリカで、have はイギリスで多様されている感じがします。例えば「シャワーする」をアメリカ英語では take a shower 、イギリスでは have a shower と使うことが多いようです。
(写真は、オーケストラでは世界最高峰と言われるウィーン交響楽団の本拠地、ウィーン学友協会のゴールデンホール。中世の服装で「美しく青きドナウ」などを演奏してくれて、音と目で楽しませてくれます。アンコールは例の「ラデツキー行進曲」で、会場の手拍子で盛り上がりました。2013年9月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ941日目。今日もレストランで使えるフレーズをご紹介します。
メニューを見ても料理の内容がよくわからない時には、ウエイターに聞いてみましょう。なお、waiter or waitress はイギリス英語で、アメリカではserver と言います。
What do you recommend?
「あなたのお勧めは何ですか」という意味になります。これは料理に限らず何にでも使える便利な表現です。あるいは
What is your specialty?
「お店の看板メニューは何ですか」と聞いてもいいでしょう。specialtyは、看板メニューだけでなく、その土地の名物料理や特産品も差します。注文が決まったら、メニューを指して
I’ll have this one.
と言えば「これ、ください」になります。have は take でも使います。もちろん eatでも大丈夫です。
【take と have について】
これらは他の単語の代わりにも使える、口語では欠かせない重要語句です。使い方で気が付いたことがありますが、take はアメリカで、have はイギリスで多様されている感じがします。例えば「シャワーする」をアメリカ英語では take a shower 、イギリスでは have a shower と使うことが多いようです。
(写真は、オーケストラでは世界最高峰と言われるウィーン交響楽団の本拠地、ウィーン学友協会のゴールデンホール。中世の服装で「美しく青きドナウ」などを演奏してくれて、音と目で楽しませてくれます。アンコールは例の「ラデツキー行進曲」で、会場の手拍子で盛り上がりました。2013年9月撮影)
海外旅行で役立つ英会話フレーズ940
#松山 #英会話スクール #ブログ
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ940目。今日はレストランでの予約で役立つ表現です。
I’d like to make a reservation for two at 7pm, please.
「7時に2人で予約をしたいのですが」という意味になります。「for」の後ろに人数、「at」の後に時間がポイントです。I want でも良いのですが、I’d like のほうが丁寧な表現になります。
なお、 make a reservation の代わりに book を使うこともできます。
I’d like to book a table for two at 7pm.
これで「7時に2人で席を予約したいのですが。」という意味になります。
私はよく、ホテルのコンシェルジュに頼んで予約してもらいます。
Could you make a restaurant reservation for us?
「レストランの予約をしていただけますか」という意味になります。レストランに着いた時には
I have a reservation for two.
「2人で予約しています」と伝えます。
May I have your name, please?
「お名前を教えて下さい」と聞かれますから、名前を言う心の準備をしておきましょう。
(写真下はイタリアのカプリ島にある港で、ここから青の洞窟行きの船が出ています。洞窟前で小さなboat に乗り換え、上の写真のように洞窟に入ります。2019年5月撮影)
Good morning everyone!
さて、海外旅行で役立つ英会話フレーズ940目。今日はレストランでの予約で役立つ表現です。
I’d like to make a reservation for two at 7pm, please.
「7時に2人で予約をしたいのですが」という意味になります。「for」の後ろに人数、「at」の後に時間がポイントです。I want でも良いのですが、I’d like のほうが丁寧な表現になります。
なお、 make a reservation の代わりに book を使うこともできます。
I’d like to book a table for two at 7pm.
これで「7時に2人で席を予約したいのですが。」という意味になります。
私はよく、ホテルのコンシェルジュに頼んで予約してもらいます。
Could you make a restaurant reservation for us?
「レストランの予約をしていただけますか」という意味になります。レストランに着いた時には
I have a reservation for two.
「2人で予約しています」と伝えます。
May I have your name, please?
「お名前を教えて下さい」と聞かれますから、名前を言う心の準備をしておきましょう。
(写真下はイタリアのカプリ島にある港で、ここから青の洞窟行きの船が出ています。洞窟前で小さなboat に乗り換え、上の写真のように洞窟に入ります。2019年5月撮影)